brassiere blog

本ブログに記載した内容はただの感想文であり、投資行動を推奨するものではありません。

2024/03/21の取引

長期で持つロングを200万円分くらい買いたい。 それ以外は、短期のポジション。

66000狙いでロング指値。 仮に上がるとしたら、次のレジスタンス68700くらいまではいくだろう。 損切りは65000あたり。

66000を割ったら、次のレジスタンスは65000あたり。 65000あたりでも買いたい。

2024/03/20の取引

買いを入れた。 意識されていそうなレジスタンスラインが $61000 あたり。 ここで100%買ったのは間違いだった。

少し入れて、含み益になったら再度ポジションを増やすべき。 含み益の範囲でリスクを取る。 ポジションの増やし方を徹底して、コツコツ増やせるようにする 。 最初の一発目は小さく入る。

トレンドラインらしきを割ったので売った。ついに利益。

トレンドラインらしき斜め線を割ってもなおまた上がってくるのはどういう解釈をしたらいいんだろうか。 怖いから触らない。

買い 61,297.89 USDT 売り 63,617.64 USDT

このあたりでトレンドラインを割ったから売ったわけだが、それにより67000までの値幅はとれなかった。どうしたらよかったんだ。 FOMC 前に 62000 付近まで下がってるし。 利確のラインを切り上げるべきではなかった? だがそしたらどこで利確するんだ。

NVDA 損切り

NVDA、オープン直後の強い押し目損切りされてしまった。プラマイ0だ。 しかし、その後上昇した。 ルールを守って取引したはずだが、値上がりするごとにストレスを感じている。 損切りラインはもう少し低くてもよかったんだろうか。

2024年3月にやること計画

  • 仮想通貨のポジションの損切りラインを決める
    • 今の上昇を支えているトレンドラインを割るタイミングでは利確が入って調整する可能性がある。損切りラインをおくならそこだろう。
    • そもそもトレンドラインが見当たらない場合は?
  • 仮想通貨の最悪シナリオを想定する
  • 仮想通貨のポジションを増やす
  • 金のポジションを持つ
  • S&P500 の利確

仮想通貨のチャートを見る心得

仮想通貨のチャートを見るときは、古くからある取引所を選ばないと最近のデータしか見られないので注意しよう。 BINANCE あたりを選ぶのがいいと思う。

チャートから長期的なトレンドを読み取るためには縦軸を対数にした方が見やすいと思う。

2024年3月8日、なぜ円高に

www.nikkei.com

3/4 に 150円台だったのが、3/8 には 147.03 円まで下落した。

  • 2月の雇用統計で失業率が前の月から悪化した(-0.2%となり、失業率は3.9%)
    • 雇用統計では、非農業部門雇用者数(ノンファームペイロール)が注目される
    • 米国経済への懸念としてドル売りが起こる
  • 日本銀行が早ければ今月にマイナス金利を解除すると噂されている
    • マイナス金利とは、金融機関が日銀に預けているお金に対して金利がマイナスになること。つまり、お金を預けている(=お金を余らせている)ことへの実質的な罰金
    • 金融機関が貸出を増やし、消費や投資が促進されるのがねらい
    • マイナス金利の解除は、金融政策の正常化とみなされ、円の価値を高める。金利が通常の水準に戻るということだから、経済が健全になったという日銀の判断と捉えられる

参考

  1. 米雇用統計、「ドルにとっては悪いニュース」-市場関係者の見方 - Bloomberg
  2. 円高進む 1ドル=146円台に 米雇用統計と日銀マイナス金利解除観測で(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース